📚 練習ステップ Practice Steps
🎧 Listen to pure audio: start with daily ear-training (don't get discouraged if you don't understand—this is just a warm-up)
📺 Watch videos without subtitles: learn native speakers' everyday expressions, sentence structures, intonation, and gestures
🔄 CN-JP line-by-line translation: study each sentence pair; try saying the Japanese when you see Chinese and vice versa
📖 Watch videos with subtitles: use the phonetic guide below, shadow the lines, and mimic pronunciation & intonation
📝 Vocabulary & phrase review: revisit the words and phrases from this session to expand your lexicon
🎧 Listen to pure audio
Listen to pure audio: Start with daily ear-training (don't get discouraged if you don't understand—this is just a warm-up)
🇯🇵 Original JapaneseJP 原汁原味の日本語
なんか結構私は彼ができたら彼だけじゃなくて、彼と同時進行でお友達やったり趣味やったり。彼がいる時こそいろんなものに軸を置くので、でなんでかっていうと、私も昔はもちろん彼氏だけになって、彼だけ彼だけみたいな、あんまりこう友達付き合いも減って、趣味も何もなく彼だけみたいになった時に、彼がいなくなった時に全部倒れたのね。私何もないじゃんみたいな人になっちゃって、それが辛すぎてそっから学んで、彼がいる時こそ好き好き好きって本当にしたいんやけど、自分を守るためにあんまり好き好きって気持ちを加速させないように。ストッパー結構かけちゃって自分を守るためにね。臆病っちゃ臆病なんやけど、別れとかそういうのがなった時に自分が好きすぎると怖いけん。やけんいつ振られてもいいくらいの気持ちの隙間っていうのは、いつでも開けちゃった。あとは友達といつも以上に、彼氏がおる時ほど友達と遊んだりとか、あと趣味を作ったりとか、お仕事頑張ったりとか、仲間の人と仲良くしとくとか。彼がそこの自分の周りにいなくなったとしても、全然大丈夫な状況を作っておくだけで、気持ちに余裕ができるのね。気持ちに余裕ができると、彼のグイグイさもなくなるけん。グイグイいったら結局どっちか逃げんのよ。彼からグイグイ来られたら、こっち結構逃げる気持ちになるのよ。なんかほんとこういう感じだと思うけん。
🇺🇸 English TranslationUS English Translation
When I get a boyfriend I never make him my whole world; I keep spending time with friends and on hobbies at the same time.In the past I focused only on my boyfriend — my friendships faded and I had no hobbies — so when he left everything collapsed and I felt I had nothing. That was so painful that I learned a lesson: the very time you’re in a relationship is when you should place your weight on many different pillars.So I deliberately put a “stopper” on that I‑love‑him‑so‑much feeling to protect myself. I always leave a little space in my heart so I’ll be OK if we break up. I hang out with friends even more, cultivate hobbies, work hard, and stay close to my circle. If my boyfriend disappears from that circle, I’m still fine — and that mental room keeps me from clinging.When one partner pushes too hard, the other tends to run. Keeping balanced interests stops that push‑and‑pull. In the end, I really think relationships work like this.
📺 Watch videos without subtitles
Watch videos without subtitles: Learn native speakers' everyday expressions, sentence structures, intonation, and gestures
EN-JP line-by-line translation
CN-JP line-by-line translation: Study each sentence pair; try saying the Japanese when you see Chinese and vice versa
なんか結構私は彼ができたら彼だけじゃなくて
When I get a boyfriend, it’s not just about him
彼と同時進行でお友達やったり趣味やったり
I keep spending time with friends and hobbies in parallel
彼がいる時こそいろんなものに軸を置くので
Precisely when I have a boyfriend, I anchor myself in various things
でなんでかっていうと
And the reason is —
私も昔はもちろん彼氏だけになって
I too used to revolve solely around my boyfriend
彼だけ彼だけみたいな
It was always him, him, and nothing else
あんまりこう友達付き合いも減って
My interactions with friends dwindled
趣味も何もなく彼だけみたいになった時に
I had no hobbies at all — just him
彼がいなくなった時に全部倒れたのね
When he left, everything collapsed
私何もないじゃんみたいな人になっちゃって
I felt like, ‘I’ve got nothing.’
それが辛すぎてそっから学んで
That pain taught me a lesson
彼がいる時こそ好き好き好きって本当にしたいんやけど
When I’m dating I really want to go all ‘Love love love,’
自分を守るためにあんまり好き好きって気持ちを加速させないように
but to protect myself I keep those feelings from snowballing
ストッパー結構かけちゃって自分を守るためにね
I put plenty of emotional stoppers in place
臆病っちゃ臆病なんやけど
Maybe that makes me a bit timid,
別れとかそういうのがなった時に自分が好きすぎると怖いけん
because if we break up and I love him too much, it’s scary
やけんいつ振られてもいいくらいの気持ちの隙間っていうのは
So I always leave a little gap in my heart, ready to be dumped
いつでも開けちゃった
I keep that space open all the time
あとは友達といつも以上に
I also see my friends even more,
彼氏がおる時ほど
especially when I have a boyfriend
友達と遊んだりとか
I hang out with friends,
あと趣味を作ったりとか
develop new hobbies,
お仕事頑張ったりとか
work hard,
仲間の人と仲良くしとくとか
and stay close with my crew
彼がそこの自分の周りにいなくなったとしても
That way, even if he disappears from around me,
全然大丈夫な状況を作っておくだけで
I’m perfectly okay; I’ve built that situation
気持ちに余裕ができるのね
Having that buffer gives me mental room
気持ちに余裕ができると
And with that room,
彼のグイグイさもなくなるけん
his pushiness fades too
グイグイいったら結局
If things get too pushy,
どっちか逃げんのよ
one of us ends up running away
彼からグイグイ来られたら
If he comes on too strong,
こっち結構逃げる気持ちになるのよ
I start to feel like fleeing
なんかほんとこういう感じだと思うけん
Honestly, I think relationships work like this
📖 Watch videos with subtitles
Watch videos with subtitles: Use the phonetic guide below, shadow the lines, and mimic pronunciation & intonation
Full sentence phonetic guide:
なんか結構私は彼ができたら彼だけじゃなくて、
[kana]:
なんかけっこうわたしはかれができたらかれだけじゃなくて、
[romaji]:
Nanka kekkō watashi wa kare ga dekitara kare dake ja nakute,
彼と同時進行でお友達やったり趣味やったり。
[kana]:
かれとどうじしんこうでおともだちやったりしゅみやったり。
[romaji]:
Kare to dōji shinkō de otomodachi yattari shumi yattari.
彼がいる時こそいろんなものに軸を置くので、
[kana]:
かれがいるときこそいろんなものにじくをおくので、
[romaji]:
Kare ga iru toki koso ironna mono ni jiku o oku no de,
でなんでかっていうと、私も昔はもちろん彼氏だけになって、
[kana]:
でなんでかっていうと、わたしもむかしはもちろんかれしだけになって、
[romaji]:
De nande ka tte iu to, watashi mo mukashi wa mochiron kareshi dake ni natte,
彼だけ彼だけみたいな、あんまりこう友達付き合いも減って、
[kana]:
かれだけかれだけみたいな、あんまりこうともだちづきあいもへって、
[romaji]:
Kare dake kare dake mitai na, anmari kō tomodachi tsukiai mo hette,
趣味も何もなく彼だけみたいになった時に、
[kana]:
しゅみもなにもなくかれだけみたいになったときに、
[romaji]:
Shumi mo nanimo naku kare dake mitai ni natta toki ni,
彼がいなくなった時に全部倒れたのね。
[kana]:
かれがいなくなったときにぜんぶたおれたのね。
[romaji]:
Kare ga inakunatta toki ni zenbu taoreta no ne.
私何もないじゃんみたいな人になっちゃって、それが辛すぎてそっから学んで、
[kana]:
わたしなにもないじゃんみたいなひとになっちゃって、それがつらすぎてそっからまなんで、
[romaji]:
Watashi nanimo nai jan mitai na hito ni nacchatte, sore ga tsura sugite sokkara manande,
彼がいる時こそ好き好き好きって本当にしたいんやけど、
[kana]:
かれがいるときこそすきすきすきってほんとうにしたいやけど、
[romaji]:
Kare ga iru toki koso suki suki suki tte hontō ni shitai yakedo,
自分を守るためにあんまり好き好きって気持ちを加速させないように。
[kana]:
じぶんをまもるためにあんまりすきすきってきもちをかそくさせないように。
[romaji]:
Jibun o mamoru tame ni anmari suki suki tte kimochi o kasoku sasenai yō ni.
ストッパー結構かけちゃって自分を守るためにね。
[kana]:
すとっぱーけっこうかけちゃってじぶんをまもるためにね。
[romaji]:
Sutoppā kekkō kakechatte jibun o mamoru tame ni ne.
臆病っちゃ臆病なんやけど、
[kana]:
おくびょうっちゃおくびょうなんやけど、
[romaji]:
Okubyō ccha okubyou nan yakedo,
別れとかそういうのがなった時に自分が好きすぎると怖いけん。
[kana]:
わかれとかそういうのがなったときにじぶんがすきすぎるとこわいけん。
[romaji]:
Wakare toka sō iu no ga natta toki ni jibun ga suki sugiru to kowai ken.
やけんいつ振られてもいいくらいの気持ちの隙間っていうのは、
[kana]:
やけんいつふられてもいいくらいのきもちのすきまっていうのは、
[romaji]:
Yaken itsu furarete mo ii kurai no kimochi no sukima tte iu no wa,
いつでも開けちゃった。
[kana]:
いつでもあけちゃった。
[romaji]:
Itsu demo akechatta.
あとは友達といつも以上に、
[kana]:
あとはともだちといつもいじょうに、
[romaji]:
Ato wa tomodachi to itsumo ijō ni,
彼氏がおる時ほど友達と遊んだりとか、
[kana]:
かれしがおるときほどともだちとあそんだりとか、
[romaji]:
Kareshi ga oru toki hodo tomodachi to asondari toka,
あと趣味を作ったりとか、お仕事頑張ったりとか、
[kana]:
あとしゅみをつくったりとか、おしごとがんばったりとか、
[romaji]:
Ato shumi o tsukuttari toka, oshigoto ganbattari toka,
仲間の人と仲良くしとくとか。
[kana]:
なかまのひととなかよくしとくとか。
[romaji]:
Nakama no hito to nakayoku shitoku toka.
彼がそこの自分の周りにいなくなったとしても、
[kana]:
かれがそこのじぶんのまわりにいなくなったとしても、
[romaji]:
Kare ga soko no jibun no mawari ni inakunatta to shite mo,
全然大丈夫な状況を作っておくだけで、
[kana]:
ぜんぜんだいじょうぶなじょうきょうをつくっておくだけで、
[romaji]:
Zenzen daijōbu na jōkyō o tsukutte oku dake de,
気持ちに余裕ができるのね。
[kana]:
きもちによゆうができるのね。
[romaji]:
Kimochi ni yoyū ga dekiru no ne.
気持ちに余裕ができると、彼のグイグイさもなくなるけん。
[kana]:
きもちによゆうができると、かれのぐいぐいさもなくなるけん。
[romaji]:
Kimochi ni yoyū ga dekiru to, kare no gui gui sa mo nakunaru ken.
グイグイいったら結局どっちか逃げんのよ。
[kana]:
ぐいぐいいったらけっきょくどっちかにげんのよ。
[romaji]:
Gui gui ittara kekkyoku docchi ka nigen no yo.
彼からグイグイ来られたら、こっち結構逃げる気持ちになるのよ。
[kana]:
かれからぐいぐいこられたら、こっちけっこうにげるきもちになるのよ。
[romaji]:
Kare kara gui gui koraretara, kocchi kekkō nigeru kimochi ni naru no yo.
なんかほんとこういう感じだと思うけん。
[kana]:
なんかほんとこういうかんじだとおもうけん。
[romaji]:
Nanka honto kō iu kanji da to omou ken.
Vocabulary & phrase highlights of this session
🔻 Daily vocabulary boost: (words and phrases)
なんか
nanka
somehow / kind of / like
Usage:
A common casual expression in Japanese used to convey uncertainty, a vague tone, or to introduce a topic. It softens statements when the speaker is unsure.
Example:
なんか変な感じがする。
Synonyms:
結構
kekkou
quite / fairly / rather
Usage:
Often used in conversation to indicate that something is better or more than expected, with a sense of mild surprise or satisfaction.
Example:
このケーキ、結構おいしいね。
Synonyms:
軸を置く
jiku o oku
to place emphasis on / to focus on
Usage:
Literally 'to place an axis on.' Metaphorically used to indicate focusing or making something the core or priority in life.
Example:
仕事に軸を置いて生活している。
Synonyms:
彼だけ彼だけみたいな
kare dake kare dake mitai na
like it’s only him / obsessed only with him
Usage:
The repetition of '彼だけ' emphasizes an over-dependence or fixation on the boyfriend, often with emotional nuance or self-reflection.
Example:
彼だけ彼だけみたいにならない方がいい。
Synonyms:
倒れた
taoreta
collapsed / broke down
Usage:
Although it literally means 'fell down,' it is often used metaphorically to describe emotional collapse or losing control of life.
Example:
試験に落ちて精神的に倒れた。
Synonyms:
そっから学んで
sokkara manande
learned from there
Usage:
'そっから' is a casual contraction of 'そこから,' meaning 'from there.' Combined with '学ぶ,' it refers to learning from experience in a conversational tone.
Example:
失敗して、そっから学んで成長した。
Synonyms:
好き好き好きって
suki suki suki tte
really really like / love love love
Usage:
The repetition of '好き' emphasizes strong feelings of affection or attachment, often overflowing with emotion in casual speech.
Example:
彼のこと好き好き好きって感じ。
Synonyms:
ストッパーをかける
sutoppā o kakeru
to put a brake on / to limit oneself
Usage:
Borrowed from English 'stopper,' used to describe setting emotional or behavioral limits, like putting a brake on feelings.
Example:
感情にストッパーをかける。
Synonyms:
臆病っちゃ臆病
okubyō ccha okubyou
kind of cowardly / a bit timid
Usage:
A casual, self-reflective phrase where 'っちゃ' softens the statement, often implying self-deprecation or acknowledgment.
Example:
臆病っちゃ臆病だけど、安全第一だ。
Synonyms:
いつでも開けちゃった
itsudemo akechatta
always left some space / kept a gap
Usage:
A casual form of '開けてしまった,' expressing an intentional or unintentional act of leaving room or maintaining emotional space.
Example:
心にいつでも開けちゃった隙間がある。
Synonyms: