荷物極少ミニマリストの旅スタイル

荷物極少ミニマリストの旅スタイル

長年ミニマリストを貫く話者は、旅行でもスーツケース半分ほどしか荷物を持たない。周囲の友人は複数個の大型ケースを携え、「それだけ?」と驚かれる一方、自分は逆に他人の“大荷物”に不安を覚える。最近のミラノ滞在で私服をほとんど着ないと再認識し、服は最小限で十分だと確信。ファッションウィーク常連の友人も「服は本当に要らない」と助言している。

LifeStyle☕️
by 中町綾チャンネル

📚 練習ステップ Practice Steps

1

🎧 Listen to pure audio: start with daily ear-training (don't get discouraged if you don't understand—this is just a warm-up)

2

📺 Watch videos without subtitles: learn native speakers' everyday expressions, sentence structures, intonation, and gestures

3

🔄 CN-JP line-by-line translation: study each sentence pair; try saying the Japanese when you see Chinese and vice versa

4

📖 Watch videos with subtitles: use the phonetic guide below, shadow the lines, and mimic pronunciation & intonation

5

📝 Vocabulary & phrase review: revisit the words and phrases from this session to expand your lexicon

🎧 Listen to pure audio

Listen to pure audio: Start with daily ear-training (don't get discouraged if you don't understand—this is just a warm-up)

🇯🇵 Original JapaneseJP 原汁原味の日本語

でもあとは正直いらない服は、うん衣装があるんで。私ってね本当にねミニマニストなの、マジで。だからいつも東亜とかと旅行するんじゃん。本当に東亜とスーツケース、一個半分ぐらい、荷物が少ないのね。いつも東亜に、あんたそれだけ荷物みたいな言われんの。逆に何持ってくのそんなにみたいな。ほんとに私以上に荷物少ない人ほんと見たことないぐらい。私に荷物少ないんだけど極端にね。けど私の周りがもうほんと極端に多いの、荷物が。だからいつも不安になるの。え?そんな荷物ある?みたいな。トーと合流した時とかトーは3個ぐらい持っててスーツケース、あや1個だけなの。え?そんな?え?みたいな。ハワイにそんないる?みたいな。ぐらいマジでみんな荷物が多くて、あれなんでですか?私ほんとに荷物が少なくて、なんかいつもいつも不安になっちゃうんだよね。洋服はこんなもんでよくて、なんか私この間のミランで分かったんだけど、本当に私服ってあんま着ないのマジで。そうだからいらないの。ファッションウィークによく行ってる友達が言ってたんですよ、洋服はマジでいらないよって。

🇺🇸 English TranslationUS English Translation

Honestly, I don't need any more clothes—I already have outfits for everything. I'm a total minimalist, seriously. When I travel with Toa, I take barely half a suitcase. Toa always says, “Is that really all your luggage?” and I’m like, “Why are you bringing so much?” I’ve never met anyone who packs lighter than I do. My load is tiny, but everyone around me packs a ton, which makes me anxious: “Huh? You have that many bags?” When I met up with Toh, she had about three suitcases; I only had one. “Really? That much? Do we need all that for Hawaii?” Everyone’s luggage is huge—why? I always feel uneasy because mine is so little. This amount of clothing is enough for me. I realized during my recent Milan trip that I hardly wear casual clothes at all, so I don’t need them. A friend who frequents Fashion Week told me the same thing: “You honestly don’t need that many clothes.”

📺 Watch videos without subtitles

Watch videos without subtitles: Learn native speakers' everyday expressions, sentence structures, intonation, and gestures

EN-JP line-by-line translation

CN-JP line-by-line translation: Study each sentence pair; try saying the Japanese when you see Chinese and vice versa

🌕

でもあとは正直いらない服は

Honestly, the rest of the clothes I don't need

🌕

うん衣装があるんで

Yeah, I already have outfits

🌕

私ってね本当にねミニマニストなの

I'm really a minimalist

🌕

マジで

Seriously

🌕

だからいつも東亜とかと旅行するんじゃん

That's why I always travel with Toa

🌕

本当に東亜とスーツケース

Seriously, when it comes to Toa and suitcases

🌕

一個半分ぐらい

About half of one suitcase

🌕

荷物が少ないのね

I have so little luggage

🌕

いつも東亜に

Toa always

🌕

あんたそれだけ荷物みたいな言われんの

says, 'Is that really all your luggage?'

🌕

逆に何持ってくのそんなにみたいな

On the contrary, why are you bringing so much?

🌕

ほんとに私以上に荷物少ない人ほんと見たことないぐらい

I’ve honestly never seen anyone pack lighter than me

🌕

私に荷物少ないんだけど極端にね

My luggage is extremely minimal

🌕

けど私の周りがもうほんと極端に多いの

But everyone around me packs an extreme amount

🌕

荷物が

So much luggage

🌕

だからいつも不安になるの

So I always get anxious

🌕

え?そんな荷物ある?みたいな

'Huh? Do you really need that much?'

🌕

トーと合流した時とかトーは3個ぐらい持っててスーツケース

When I met up with Toa, he had about three suitcases

🌕

あや1個だけなの

And I had only one

🌕

え?そんな?

'What? Really?'

🌕

え?みたいな

'Seriously?'

🌕

ハワイにそんないる?みたいな

'Do you need that much for Hawaii?'

🌕

ぐらいマジでみんな荷物が多くて

Everyone’s luggage is that excessive

🌕

あれなんでですか?

Why is that?

🌕

私ほんとに荷物が少なくて

I really pack so little

🌕

なんかいつもいつも不安になっちゃうんだよね

It always makes me uneasy

🌕

洋服はこんなもんでよくて

This amount of clothing is enough

🌕

なんか私この間のミランで分かったんだけど

I realized during my recent Milan trip

🌕

本当に私服ってあんま着ないのマジで

I hardly wear casual clothes, seriously

🌕

そうだからいらないの

So I don't need them

🌕

ファッションウィークによく行ってる友達が言ってたんですよ

A friend who often attends Fashion Week told me

🌕

洋服はマジでいらないよって

'You honestly don't need that many clothes.'

📖 Watch videos with subtitles

Watch videos with subtitles: Use the phonetic guide below, shadow the lines, and mimic pronunciation & intonation

Full sentence phonetic guide:

🌕

でもあとは正直いらない服は、うん衣装があるんで。

[kana]:

でもあとはしょうじきいらないふくは、うんいしょうがあるんで。

[romaji]:

Demo ato wa shoujiki iranaifuku wa, un ishou ga arunde.

🌕

私ってね本当にねミニマニストなの、マジで。

[kana]:

わたしってねほんとうにねみにまりすとなの、まじで。

[romaji]:

Watashi tte ne hontou ni ne minimanisto na no, maji de.

🌕

だからいつも東亜とかと旅行するんじゃん。

[kana]:

だからいつもとうあとかとりょこうするんじゃん。

[romaji]:

Dakara itsumo Toua toka to ryokou surun jan.

🌕

本当に東亜とスーツケース、一個半分ぐらい、荷物が少ないのね。

[kana]:

ほんとうにとうあとすーつけーす、いっこはんぶんぐらい、にもつがすくないのね。

[romaji]:

Hontou ni Toua to su-tsu ke-su, ikko hanbun gurai, nimotsu ga sukunai no ne.

🌕

いつも東亜に、あんたそれだけ荷物みたいな言われんの。

[kana]:

いつもとうあに、あんたそれだけにもつみたいな言われんの。

[romaji]:

Itsumo Toua ni, anta sore dake nimotsu mitaina iwarenn no.

🌕

逆に何持ってくのそんなにみたいな。

[kana]:

ぎゃくになにもってくのそんなにみたいな。

[romaji]:

Gyaku ni nani motteku no sonna ni mitaina.

🌕

ほんとに私以上に荷物少ない人ほんと見たことないぐらい。

[kana]:

ほんとにわたしいじょうににもつすくないひとほんとみたことないぐらい。

[romaji]:

Hontou ni watashi ijou ni nimotsu sukunai hito hontou mita koto nai gurai.

🌕

私に荷物少ないんだけど極端にね。

[kana]:

わたしににもつすくないんだけどきょくたんにね。

[romaji]:

Watashi ni nimotsu sukunai n da kedo kyokutan ni ne.

🌕

けど私の周りがもうほんと極端に多いの、荷物が。

[kana]:

けどわたしのまわりがもうほんときょくたんにおおいの、にもつが。

[romaji]:

Kedo watashi no mawari ga mou hontou kyokutan ni ooi no, nimotsu ga.

🌕

だからいつも不安になるの。え?そんな荷物ある?みたいな。

[kana]:

だからいつもふあんになるの。え?そんなにもつある?みたいな。

[romaji]:

Dakara itsumo fuan ni naru no. E? Sonna nimotsu aru? Mitaina.

🌕

トーと合流した時とかトーは3個ぐらい持っててスーツケース、あや1個だけなの。

[kana]:

とーとごうりゅうしたときとかとーはさんこぐらいもっててすーつけーす、あやいっこだけなの。

[romaji]:

Tō to gōryū shita toki toka Tō wa san ko gurai motte te su-tsu ke-su, Aya ikko dake nano.

🌕

え?そんな?え?みたいな。ハワイにそんないる?みたいな。

[kana]:

え?そんな?え?みたいな。はわいにそんないる?みたいな。

[romaji]:

E? Sonna? E? Mitaina. Hawaii ni sonna iru? Mitaina.

🌕

ぐらいマジでみんな荷物が多くて、あれなんでですか?

[kana]:

ぐらいまじでみんなにもつがおおくて、あれなんでですか?

[romaji]:

Gurai maji de minna nimotsu ga ookute, are nande desu ka?

🌕

私ほんとに荷物が少なくて、なんかいつもいつも不安になっちゃうんだよね。

[kana]:

わたしほんとににもつがすくなくて、なんかいつもいつもふあんになっちゃうんだよね。

[romaji]:

Watashi honto ni nimotsu ga sukunakute, nanka itsumo itsumo fuan ni nacchau n da yo ne.

🌕

洋服はこんなもんでよくて、なんか私この間のミランで分かったんだけど、

[kana]:

ようふくはこんなもんでよくて、なんかわたしこのあいだのミランでわかったんだけど、

[romaji]:

Youfuku wa konna mon de yokute, nanka watashi kono aida no Milan de wakatta n da kedo,

🌕

本当に私服ってあんま着ないのマジで。そうだからいらないの。

[kana]:

ほんとうにしふくってあんまきないのまじで。そうだからいらないの。

[romaji]:

Hontou ni shifuku tte anma kinai no maji de. Sou dakara iranai no.

🌕

ファッションウィークによく行ってる友達が言ってたんですよ、洋服はマジでいらないよって。

[kana]:

ふぁっしょんうぃーくによくいってるともだちがいってたんですよ、ようふくはまじでいらないよって。

[romaji]:

Fashion Week ni yoku itteru tomodachi ga itteta n desu yo, youfuku wa maji de iranai yo tte.

Vocabulary & phrase highlights of this session

🔻 Daily vocabulary boost: (words and phrases)

正直いらない服

shoujiki iranee fuku

unneeded clothes

Usage:

Expresses a candid view that something is unnecessary or redundant.

Example:

正直いらない服がたくさんある。

Synonyms:

本音で言うと不要な服

ミニマニスト

minimanisuto

minimalist

Usage:

Describes a person who pursues a simple lifestyle, reducing possessions.

Example:

彼女はミニマニストだから、持ち物が少ない。

Synonyms:

シンプルライフを送る人

旅行するんじゃん

ryokou surun jan

always travel together

Usage:

Casual phrase indicating the habit of traveling with someone; light tone.

Example:

私たちは毎年旅行するんじゃん。

Synonyms:

一緒に旅行することが多い

荷物が少ない

nimotsu ga sukunai

have little luggage

Usage:

Describes having few pieces of luggage, typically in travel or moving contexts.

Example:

私は荷物が少ないので、旅行が楽です。

Synonyms:

荷物が軽い

あんたそれだけ

anta sore dake

that's all you're bringing?

Usage:

Questions or teases the small amount of someone's luggage; colloquial tone.

Example:

あんたそれだけ持っていくの?

Synonyms:

それだけなの?

逆に

gyaku ni

on the contrary

Usage:

Indicates a situation contrary to expectations, emphasizing contrast.

Example:

逆に彼女は疲れていないみたい。

Synonyms:

その反対に

極端に

kyokutan ni

extremely

Usage:

Describes a state or situation that is very pronounced or extreme.

Example:

彼は極端に背が高い。

Synonyms:

非常に

不安になる

fuan ni naru

become anxious

Usage:

Describes the psychological state of feeling worried about something.

Example:

試験が近づくと不安になる。

Synonyms:

心配になる

そんなに

sonna ni

that much / many

Usage:

Asks or emphasizes quantity or degree, often with surprise.

Example:

そんなに食べられないよ。

Synonyms:

そんなに多く

ファッションウィーク

fasshon wiiku

fashion week

Usage:

A fashion event showcasing new-season clothing, followed by professionals and enthusiasts.

Example:

ファッションウィークでは最新のトレンドが見られる。

Synonyms:

ファッションショー